講師No.637 | 高橋和暉 |
||||||||||||||||||||
福井大学医学部医学科の学生講師 | |||||||||||||||||||||
生徒からの評価 | ☆- | 1時間あたりの料金(税別) | 3,200円 | ||||||||||||||||||
指導科目 |
|
||||||||||||||||||||
対応地域 |
|
||||||||||||||||||||
出身校 | 敦賀気比中学・高校卒業 | ||||||||||||||||||||
指導歴 | |||||||||||||||||||||
プロフィール | 理系ではありますが、英語の指導にも自信があります。 大学では硬式テニス部所属。 ・おすすめの勉強法は? 効率よく、学習するようにしていました。 まず、あれこれと手を出さずに1冊の参考書を完璧になるまで繰り返しました。 たとえば物理だと『物理のエッセンス』と『名門の森』など市販の問題集を完璧になるまで。 あと、県模試の復習はその日のうちにするようにしていました。 同じような問題がまた出るだろうし、復習するならその日にやるのが一番効率がいいので。 特にしっかりおさえたい問題はコピーしてノートに貼り解説も書いておく、という間違い直しノートみたいなのを作ってできるまで繰り返したりテスト前に見直すようにしました。 これをやるようになって伸びていくのを感じました。 おすすめです。 ・英語はどうやって勉強していましたか? 毎朝30分早起きして英単語とリスニングしてました。 特に語学は毎日コツコツで伸びると思います。 受験は時間との勝負でもあるので効率よく覚えたりできるようになる方法を考えてきました。 今度は担当する生徒さんにやり方を伝えたいと思います。 頑張りますのでよろしくお願いします。 | ||||||||||||||||||||
生徒・お家の方のコメント | |||||||||||||||||||||
最終更新日 |
ご相談の申し込みはこちら
オレンジ色の項目は必須です。